■2016年12月22日(木)
別海町×センチュリーロイヤルホテル産直メニュー企画第八弾
19階 日本料理 北乃路で提供する「別海町産帆立」、「べつかい牛乳屋さん」
センチュリーロイヤルホテルは、2015年3月25日に、食観光日本一を目指す別海町産の食材と観光PRなどを目的とした「別海町認定飲食店事業協定書」を締結いたしました。
スカイレストラン ロンドでは、別海の新鮮な海の幸を皆様にもっと楽しんでいただこうとその日に水揚げされた魚介を別海町の生産者にリクエスト。どんな魚介が送られてくるかわからないシステムで届けられる産直便は、さながら料理コンテストの「ブラックボックス形式」のよう。(料理コンテストなどで使用する食材が調理直前までは秘密になっている形式)シェフが「この魚介の一番おいしい食べ方」を考えて献立を作成いたします。このほか、別海町にちなんだ食材、料理、その他の情報をお知らせいたします。
■2016年12月22日(木)
別海町×センチュリーロイヤルホテル産直メニュー企画第八弾
19階 日本料理 北乃路で提供する「別海町産帆立」、「べつかい牛乳屋さん」
別海町の旬の味「別海町産帆立」が届きました。
日本料理 北乃路の定番ランチ「季節の特撰釜飯膳」にて12月から提供しております。
こちらは日本料理 北乃路の和朝食メニュー「新和膳朝食」の一品として提供しております
「べつかい牛乳屋さん」を使用した北乃路特製プリンになります。
「べつかい牛乳屋さん」のコクはあれどもスッキリとした味わいがプリンの甘みをぐっと引き立たせます。
別海町ならではの食材を使ったこだわりのメニューを是非一度ご賞味ください。
■2016年7月7日(木)
別海町×センチュリーロイヤルホテル産直メニュー企画第七弾
19階 日本料理 北乃路で提供する「北海シマエビ」
別海町より今が旬の北海シマエビが届きました。
初夏には、身がぷりっと膨らみ、「甘い」よりも「濃厚」が特徴の北海シマエビ。
すぐに鮮度が落ちてしまうことから、茹でてあることも特徴のひとつです。
漁期は1ヵ月と短く、漁獲量も制限されている貴重な北海シマエビは
日本料理 北乃路の「祝宴会席」にてご提供させて頂いております。
限られた味覚「北海シマエビ」の美味しさを是非ご賞味ください。
■2016年6月21日(火)
別海町×センチュリーロイヤルホテル
別海町のメニュー紹介企画第三弾「べつかいのアイスクリーム屋さん その3」
2F ティーラウンジ フォンテーヌにて7月から8月までの期間限定で提供いたします。
真夏におすすめ「別海のアイスクリーム屋さん」を使用したアイスフロートをご紹介させていただきます。
お好きなドリンクすべてに+200円(税込)でアイスフロートにいたします。
バニラ又はストロベリーの2種類からお好きな方をお選びいただき、
夏にピッタリなアイスフロートをお楽しみください。
■2016年2月10日(水)
別海町×センチュリーロイヤルホテル産直メニュー企画第六弾
19階 日本料理 北乃路で提供する「別海町産帆立」
本日、活きのいい大粒帆立が別海町より届きました。
ブランド価値の高い“別海町”のおいしい食材のひとつで甘みとコクのある味が評判の帆立です。
2月の日本料理 北乃路ではランチメニューの「別海町産帆立釜飯膳」をはじめ、
ディナーメニューの「北乃月」、「北乃風」会席の一品として別海町産帆立を使った
期間限定メニューを提供しています。
(天候等により料理内容や産地を変更させていただく場合がございます。予めご了承ください)
19階 日本料理 北乃路へお越しの際は
別海町の名産を洗練された個室でゆったりとご堪能ください。
■2015年11月16日(月)
別海町×センチュリーロイヤルホテル産直メニュー企画第五弾 「クロガレイの赤タマ ネギのマリネ」
別海町より届いた本日の鮮魚を使ったお料理を紹介いたします。
活きのいいクロソイやクロガレイが別海町から入ってきました。
ソースは赤タマネギのピューレ、酢、ビネガー、野菜のブイヨンを加えて煮たものに、
赤タマネギのみじん切りとオリーブ、ペッパーを混ぜ合わせたらできあがりです。
辛味の少ない赤タマネギは、ピューレ状にすることで甘みが引き立ち、甘酸っぱい爽 やかな味わいになります。
“クロガレイの赤タマネギのマリネ”はパスタランチのアンティパストとして提供しています。
(なくなり次第、メニューは変更となります。予めご了承ください)
別海町の初冬の味覚を是非この機会にお楽しみください。
■2015年10月19日(月)
別海町×センチュリーロイヤルホテル産直メニュー企画第四弾
「氷下魚(こまい)のツブマスタードのマリネ」
塩、コショウをふり、下ごしらえをします。
強力粉で衣をつけて揚げていきます。氷下魚(こまい)のような小魚は
揚げている時間をほんの少し延ばすことでおいしいマリネに仕上がります。
秘伝のドレッシングにツブマスタード、乾燥バジル、
パセリのみじん切りを入れて、特製マリネ液を作ります。
氷下魚(こまい)に特製マリネ液を回しかけ、冷蔵庫で一晩寝かせたら完成です。
このメニューは、パスタランチのアンティパストとして提供しています。
(なくなり次第、メニューは変更となります。予めご了承ください)
別海のおいしい魚介を是非味わってみてください!
■2015年10月15日(木)
本日の別海町から届きました新鮮なお魚をご紹介いたします。
本日、届いたのはカジカやソイなどこれからの時期が旬になってくるお魚です。
クロガレイは映画「ボーイ・ソプラノ ただひとつの歌声」公開記念特別ランチコースの
メニュー『海老と鰈のタンバリン仕立て メサイア 天使の舞い』として提供しています。
映画「ボーイ・ソプラノ ただひとつの歌声」公開記念特別ランチコースは
10月31日(土)までのご提供となりますので、この機会に是非ご予約の上、お越しください。
■2015年9月9日(水)
別海町×センチュリーロイヤルホテル
別海町のメニュー紹介企画第二弾「べつかいのアイスクリーム屋さん その2」
前回も紹介させて頂きました「べつかいのアイスクリーム屋さん」のアイスクリーム。
今回は23F スカイレストラン ロンドで提供しています、
味はもちろん、目でみても美味しい素敵な「べつかいのアイスクリーム屋さん」を
ご紹介させていただきます。
フランボワーズのほど良い酸味や風味豊かなチーズケーキと合わせて楽しめるので、
それぞれ食感の異なる味わいと濃厚な甘さが女性の心を惹きつけるひと皿になっています。
こちらのデザートはディナーコースで提供しているほか、
一部のランチコースでも提供しています。
スカイレストラン ロンドへお越しの際は
23階からの夜景と共に本格的なデザートお愉しみください。
■2015年8月26日(水)
別海町×センチュリーロイヤルホテル
別海町のメニュー紹介企画第一弾「べつかいのアイスクリーム屋さん」
2F ティーラウンジ フォンテーヌで提供しています
「べつかいのアイスクリーム屋さん」を使用した2つのメニューをご紹介いたします。
「べつかいのアイスクリーム屋さんアイスクリーム」はバニラ又はストロベリーから選べます。
生乳生産日本一の町・別海町の新鮮な生乳を贅沢に使用した、
生乳本来の爽やかな風味と乳脂のしっかりとしたコクを味わえるアイスクリームです。
「べつかいのアイスクリーム屋さんアッフォガート」”アッフォガート“とは
イタリア語で”溺れる”という意味で、アイスクリームに飲料をかけて食べる
イタリアスタイルのデザートです。
冷たいべつかいのアイスクリームに熱々のエスプレッソをかけて味わう
香り高いデザートをお楽しみいただけます。
お近くにお越しの際は、ぜひご来店ください。
■2015年8月19日(水)
別海町×センチュリーロイヤルホテル
物販グッズ紹介企画第一弾「りょウシくんノート じがくちょう」
本日はユーヨーテラス サッポロの物販コーナーで販売されている
別海町の大人気商品をご紹介いたします。
別海町のご当地キャラでおなじみの別海りょウシくんのイラストが描かれた
かわいいノートは子どもたちに大人気です!!
かわいい手のひらサイズの「りょウシくんノートmini」は
ちょっとしたプレゼントにもおすすめです。
気になる方は是非お店に足を運んでみてください。
■2015年5月15日(金)
別海町×センチュリーロイヤルホテル産直メニュー企画第三弾 「マスのジェノベーゼ風」
塩コショウをします
マスにパン粉をつけます
揚げます
ジェノベーゼソースを作ります。
ソースをかけて冷蔵庫に入れて寝かせます
出来上がり
このメニューは、
パスタランチのアンティパストとして提供しています。
(なくなり次第、メニューは変更となります。予めご了承ください)
別海の旬の魚介を是非お召し上がりください!
■2015年5月12日(火)
別海町から本日も届きました。
マスと!
マガレイなど新鮮な魚介が入っていました!
■2015年4月23日(木)
別海町×センチュリーロイヤルホテル産直メニュー企画第二弾 「氷下魚(こまい)のディアブル」
小麦粉をつけます
塩コショウをします
焼きます
香草パン粉をつけます
盛りつけます
できあがり
このメニューは、
「世界三大珍味スペシャルランチ」の「本日鮮魚のポワレと北寄貝と野菜のフリカッセ」
として提供しています。
(なくなり次第、メニューは変更となります。予めご了承ください)
■2015年4月21日(火)
今日も届きました!
どんな料理に変身するのでしょう?
後日、レポートいたします
本日も別海から届きました!
ぶりっぶりのホタテも入っていました!
■2015年4月10日(金)
別海町×センチュリーロイヤルホテル産直メニュー企画第一弾 "ハタハタのエスカベッシュ プロバンス風"
別海町から届いた産直魚介たち シェフが箱を開けて、中身を確認・産直魚介とにらめっこ。
ハタハタ、カレイ、アサリなど新鮮魚介が満載
~今日は「"ハタハタのエスカベッシュ プロバンス風"」~
ハタハタにパン粉をつけます
おろしたハタハタ
二度揚げをします
揚げます
オリーブオイルも入れます
マリネソース作ります
冷蔵庫に入れて寝かせます
トマトソースに絡めます
出来上がり
このメニューは、パスタランチのアンティパストとして提供しています
(なくなり次第、メニューは変更となります)
別海の旬の魚介を是非お召し上がりください!