【黒松内町】
「トワ・ヴェール」と「アンジュ・ド・フロマージュ」のチーズ
黒松内町の町営施設「トワ・ヴェール」は、成分無調整の町内産牛乳を使用し、じっくりと丁寧に熟成したチーズを販売。同町のチーズ工房「アンジュ・ド・フロマージュ」では、熟練の職人たちが搾りたてのミルクをチーズに仕上げています。
主催:センチュリーロイヤルホテル 後援:はしっこ同盟(長万部町、黒松内町、豊浦町)
美味しさはど真ん中!
3町の食材が集う
「はしっこ同盟フェア」
今年で2回目となる「はしっこ同盟」とセンチュリーロイヤルホテルのコラボレーションフェア。各町が生産に力を入れているミニトマト(長万部町)、チーズ(黒松内町)、豚肉(豊浦町)をはじめ、特産品をたっぷりと取り入れたお料理や、3町の食材が一度に楽しめるひと皿をご提供いたします。
振興局間の垣根を超えた、はしっこ同盟の食の魅力をご堪能ください。
長万部町・黒松内町・豊浦町による
「はしっこ同盟」
渡島、後志、胆振管内の境界に位置し隣り合う長万部町、黒松内町、豊浦町の3町は2019年4月、「はしっこ同盟」を締結しました。北海道新幹線長万部駅の開業を契機に、観光や交通アクセス、産業振興などで手を携え、“開業効果”を最大限に高めることを目的としています。現在、ふるさと納税PRイベントの3町合同出展や3町周遊観光コースの造成など様々な活動に取り組んでおります。
黒松内町の町営施設「トワ・ヴェール」は、成分無調整の町内産牛乳を使用し、じっくりと丁寧に熟成したチーズを販売。同町のチーズ工房「アンジュ・ド・フロマージュ」では、熟練の職人たちが搾りたてのミルクをチーズに仕上げています。
豊浦産のSPF豚は、徹底された衛生管理の下で生産されており、肉質はきめ細かくて柔らかく、旨味のある脂身とジューシーさが特徴です。
長万部町産の帆立の貝殻を用いた培地で栽培された高糖度トマトです。このENRICHミニトマトを使ったトマトジュースは、ふるさと納税の返礼品としても人気で、ロンドではお魚料理やデザートなどに使用しております。
第2回北海道豊浦町海産総選挙&はしっこ同盟ロビー展観覧無料
昨年豊浦町では、衆議院解散のタイミングに合わせて、町内で水揚げされる代表的な海産物の人気No.1を決める「第2回北海道豊浦町海産総選挙」が行われました。その誕生秘話や選挙ポスター等の展示を行います。また昨年同様「はしっこ同盟」3町を紹介するPRパネルも展示いたします。
開催期間 | 2022年9月1日(木)~9月30日(金) ※最終日は午前11時まで |
---|---|
会場 | センチュリーロイヤルホテル 2Fロビー |